PS3での不満点として、ゲーム中にPSボタンを押した時に表示されるXMBが遅い、というのがある。
XMBに移動すると、読み込み中のところはグルグルが回っているんだけどこれが長いのなんの。
たとえばNINJAGAIDEN Σ2のTM中のローディング時間にメッセージのやりとりをしようとXMBに移動するんだけど、このグルグルの待ち時間が長くて、メッセージを送るのに間に合わない。
このグルグル速度アップを期待して、純正120GBのHDDから60GBのSSDに換装してみた。
容量は減るけど、自分の場合は全く問題ない。
データの移行自体は簡単なので割愛。公式サイトやいろんなところで紹介されているのでそちらを参照。
で、SSDにした結果、
超絶快適になりました!
XMBはまさに一瞬で、グルグルはほとんど出ない。今までは何だったのか?と思うほど超快適。
ついでにNINJAGAIDEN Σ2のローディング時間もかなり速くなった。
NINJAGAIDEN Σ2は初回起動時にHDDに大部分のデータをコピーしているからね。
しょぼめのOCZ Solid3でもこれだから、もっと速いやつだともっと快適か?というと、おそらく変わらないだろう。
PS3はSATA1らしいので、しょぼめのOCZ Solid3の速度もフルに生かせていないと思われる。
というわけで、しょぼめのSSDでもHDDよりは速いので、換装はおすすめです。