2012年05月06日

P8Z68-M PRO BIOS 3702にてシャットダウンで電源が落ちない(解決)

P8Z68-M PROのBIOSを0502から3702にアップデートしてみた。(システムの構成はこちら参照 SSDはM4 120GBになってます)
するとシャットダウンしても電源が落ちないという困った症状が発生。
OSは落ちてHDDの電源も落ちてるのに、電源ボックスのファンの回転が止まらないという状態。

ASUS関連のドライバを片っ端からアップデートするも改善せず。

地デジチューナーのPT2やカードリーダーを取り外してみたり、メモリを1枚挿しにしてみても改善せず。

コンセント抜いて放置してみても改善せず。

しょうがないので元の0502に戻そうとしたら、古いバージョンには戻せないと怒られるではないか!
こんなふざけたことがあっていいのだろうか?

困り果てていろいろ情報を探すも、決定的な解が見つからない。
ダメもとでCMOSのクリアをやってみたところ、なんと!無事にシャットダウン後に電源も落ちるようになった。
あー、よかった、一時はOSの再インストールまで頭をよぎったわ。

解決したからよかったものの、BIOSをアップデートした場合のCMOSクリアって基本的なことなのかね?
他のマザボだけどBIOSアップデートで今まで一度もCMOSクリアなんてしたことなかったけどね。


タグ:録画サーバ
posted by frogie at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 録画サーバ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
   
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック