2012年05月05日

JAVAをアップデートしたらPC起動のたびにセキュリティ警告が!

JAVAをアップデートしますか?ってダイアログ出たのでアップデートしたら、PC起動のたびに以下のようなダイアログが出るようになった。



もう、超うざいんですけど!

「このサイトのセキュリティ証明書の取り消し情報は、使用できません。続行しますか?」
って知るかい!
そもそも何が出してるエラーなのか、これだとさっぱりわからんし。

証明書ぐらいちゃんと整備しとけよ、オラクルさん。
これはJAVAがアップデートの自動チェックを行った際に見つかるエラー。

アップデートチェックのエラーをいちいちダイアログまで出して報告すんなっての。
そもそもJAVAのくせに何やらいちいちチェックしているのが腹立たしい。

JAVAなんてほとんど使ってないんだから、自動チェックをやめさせることにした。
自動チェックは以下の設定を変更すれば消せる。

コントロールパネル → Java(32ビット) → 「アップデート」タブにて
「アップデートを自動的にチェック」のチェックを外す。



以上。


タグ:録画サーバ
posted by frogie at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | PC、周辺機器等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
   
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック