2013年01月19日

ASUS Taichi21 を購入

数年ぶりにノートPCを購入した。
今まで使ってきたcore2duo以来、6,7年ぶりの買い換え。
ノートPCは「使えさえすればいい」、という感覚なので、今のcore2duoのノートはXGAという狭い解像度以外は性能的に特に不満はなかった。

ただスマホやAndroidタブレットとかを使い始めて、タッチ操作の手軽さの魅力も理解しており、Windows8も少しだけ気になってはいた。

とはいえ、Windows8のダサすぎ画面を考えるとなかなか食指が動くことはなかったが、たまたま店頭で触ったWindows8(東芝ノート)のタッチ操作の操作感の良さには感動してしまった。iPad以上な感じ。
このあたりさすがはマイクロソフトといったところだろうか。

この日以来、Windows8が気になり始めたが、ノートPCスタイルのままでのタッチ操作の必要性がわからなかったので、タブレットとしても使える機種の発売を心待ちにしていたのだった。

そして候補に上がったのが、VAIO DUO11、DELL XPS12、ASUS Taichiの3機種だった。
解像度は絶対にフルHD以上、と決めていたので、選択肢は現状、上記3機種のみ。
この中で店頭で触れたのはVAIO DUO11だけ。

VAIO DUO11は、触った瞬間、求めていたものとはかけ離れていることがわかった。
VAIO DUO11の場合、タッチ操作の操作感があの時の東芝ノートの足下にも及ばないほど劣悪だった。

軽くスワイプしてみるとちょっとしか画面が動かない。慣性スクロールがほとんど働いていない感じ。
なので何度もスワイプしなければならず、ストレス溜まりまくり。
こいつは操作性が悪すぎる。

気になったので側にあった他のWindows8機(メーカーは忘れた)を触ってみると、こちらは快適。
どうやらVAIO DUO11固有の問題らしい。

というわけでVAIO DUO11は候補から外れた。

XPS12は重さとデザインが気になるが他は文句なし。
Taichiは、、、うーん、キワモノ感満載w なのと高いのと、メモリが4GBまで、というのが気になるところ。とくにメモリの少なさは最高に気になる。。。

というわけであまり冒険をせずにXPS12を買う気でいたが、どうやら品薄で納期は2ヶ月以上待ちなんだと。
で、Taichiも同様に納期未定。

ここは無理に今買わずに来期の新型まで待つか、と考え始めた矢先、
ASUSショップに「在庫あり」の表示が!!

........................................................................

ポチっ!!

うわ、買っちゃった!!wwww

定価販売なのにw

品物は翌日到着。早いねー。

そんで届いたのがこちら。



















ガラス天板(というかモニタ)、底面アルミ、パームレストのヘアライン仕上げ、金属っぽい色合いで、思ってた以上に質感が高い。
全体的なデザインもVAIO DUO11より断然こっちのほうがいいじゃない!

液晶は両面とも視野角広くて予想外に非常に美しい。これはいいね。
ノートPCにありがちな、しょぼい液晶で白けた感じのコントラストの低いやつだとどうしよう、と実はすごく心配だったが、いい意味で裏切られた。

この写真だと液晶画面暗いけど、輝度最低で昼間撮影なのでこんな感じだが、実際は写真よりもっと明るく、しごく綺麗。

次にタッチパネルだが、、、

こいつは超いただけない!!
なんだこれ、VAIO DUO11と操作感同じじゃないか!!


もうショックすぎるんですけど。。。。

iPadなんて遠く及ばず、いつの時代のAndroidやねん、って感じ。
画面の端から端までなぞらないと慣性スクロールが発動しない。。。。
指先だけで軽くチョイチョイってやるだけで慣性でスクロールが継続してほしいのに、何度もスワイプしまくるか、腕を大振りしなきゃならないなんて。。。

後でわかったが、VAIO DUO11同じN-trig入ってるんだと。インチ数も同じだし、多分液晶とタッチパネルは同じ物なんじゃないかな。

はぁー、それにしてもショック。。。。Orz

設定でなんとかならないかいろいろ探したけど、どうやら慣性スクロールの設定は無いようだ。
同じようにVAIO DUO 11で悩んでる人もいた。こちらも未解決っぽい。

http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=97049&referrer=rss
------------
1/20追記
解決しますた。以下その内容を書いたので貼っときます。
ASUS Taichi21 慣性スクロール問題(タッチパネル感度)解決!
タグ:taichi
posted by frogie at 16:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | PC、周辺機器等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
   
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。