2013年03月10日

android版YouTubeのアップデートができない!....解決!

うちのAndroidタブレットのONDA Vi40くん、なんとPlayストア経由でのYouTubeのアップデートが出来まへん。。。Orz
Playストア経由でアップデートしようとすると、タイプが違うとかなんとか言われて更新できないのだ。なんてこったい!
PS3とマルチスクリーン連携させてやろうと思ったのに。。。

Vi40にはカスタムROMを導入していて、YouTubeはプリインストールアプリとして入っていたわけだけど、このプリインストールってのがくせ者で、アンインストールもできないし、アップデートもできないときた。
しかも最新のapkファイルをコピーしてきて、野良アプリとしてインストールしようとしても、今度は署名が違うとかなんとかでインストールできない。

ちなみにこの時のプリインのYouTubeは黒背景で、初期画面がハーフパイプ面をなぞるような3D効果を持たせたアレ。
でもこれだとPS3とのペアリングできないのよね。

そんなわけで無理矢理アップデートさせたのでその手順をメモ。
手順は大まかに以下の流れ。

1. 最新のYouTube.apkの入手
2. プリインストールのYouTubeを削除(要root 自己責任で)
3. 1で入手したYouTubeのインストール(要root 自己責任で)

以上。

以下その詳細。

1. 最新のYouTube.apkの入手
そのままだとVi40上でダウンロードできないので、他のAndroid端末から最新版にアップデートしたYouTube.apkを持ってくる(Titanium Backup等でバックアップされたapkを用意)。
他のAndroid端末が無い場合、以下のようなサイトを参考に目当てのapkをPC経由でダウンロードしておく。
http://wingedlove.com/post/1745

2. プリインストールのYouTubeを削除(要root 自己責任で)
削除してしまうのは恐いので、元のyoutubeをリネームしておく。
/system/app/youtube.apk → youtube.apkORG 等に

これでドロワーから消える。結構あっけないのね。

3. 1で入手したYouTubeの導入(コピーのみ)(要root 自己責任で)
1で入手した最新のダウンロードしたyoutube のファイル名を、youtube.apk にして、
/system/app/ にコピー
※インストール操作は不要

これだけでOK!
再起動しなくてもよいと思うが、ドロワーにyoutubeが出来ているはず。
出来てなかったら再起動。

以上で完了。

これで最新のYouTubeになっているはずだ。





タグ:Vi40 スマホ PS3
posted by frogie at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
   
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック