うちにはいくつかのAndroid端末が転がっているので、この中で一番画面が大きく、かつ防水のドコモF-05Eをテレビ代わりにすることに決めた。
今回、そのチューナー用に購入したのが、ワイヤレスTVチューナーの
ピクセラ PIX-BR321。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_br321/
いろいろ思うところがあるので、製品紹介や仕様表からはわからない、実スペックを中心に紹介したいと思う。
製品について
まず、本製品の目的である、タブレット等で家中どこでもテレビを見る、という点においては、十分にその目的を達していて、良い製品と思う。まあこのあたりは、いろいろ紹介されているので、ここで詳しく書くまでもないかな。
製品としての目的は達成されているだけに、個人的には惜しいんだよね。
以下は、その惜しいというかダメな部分を中心に紹介。
WiFi機能について
これはもう全然ダメダメ。
仕様は、IEEE802.11a/b/g/n となっており、2.4GHz帯と5GHz帯が使える。
だけど最大リンク速度は、どちらの周波数帯でも54Mbps。nの意味が無いんですけど。
実効速度は16Mbps程度。(本機のすぐそば10cmの位置)
F-05EのWiFiはいまいちなので、F-05E以外のWiFiが300Mbpsでリンクアップ可能な機種でつないでも上記変わらず。
SSIDとパスワードは固定で変更不可、SSIDのステルス不可、MACアドレス制限不可。ちなみにパスワードは数字だけ、という、セキュリティ上、無いほうがましなWiFi機能。
それなら有線LAN接続のみにして、WiFiをOFFで運用すればいいか、と思ったら、なんとWiFiをOFFにする設定が無い!
セキュリティ上、いただけなさすぎるWiFi仕様に加え、パスワードは数字だけという、こんなザルのようなセキュリティのネットワークの入り口を、家のネットワークには絶対に置きたくない。
SSIDは共通なので、このSSIDを見つけたら、あとはパスワードの数字を回していれば、簡単に侵入されることになる。
画質について
小さい画面のタブレットで見る分には十分な画質。
720pであることはどこかで紹介されてたと思うけど、この表記ってフレームレートがわからんのよね。この製品の場合、1280x720の30pです。
「動画」じゃなく「テレビ」という単語に淡い期待を持っていたけど、やっぱり30pだった。ちょっとガックリ。やっぱ60フレームで表示してくれる製品はないのかなぁ?
放送波は30フレームだからいいんじゃね?って思ってる人もいると思うけど、放送波は60フレームの60i。インターレースなので30フレームの帯域幅で伝送できているというだけで、映像ソースとしては60フレーム。IP変換した場合は、60p化するべきもの。
なので、30pになってしまうと滑らかさが足りない。動きがゆっくりの場面は気にならないけど、画面全体がパンするような場合や、テロップなんかは、顕著にその違いがわかる。30pのテロップなんてブレまくって読めませんw
テレビの操作について
浴室テレビとして見た場合、最低限のシンプルな操作系で、誤操作の余地がほぼ無く、この製品以外の解は無いことを改めて実感。(褒めてます)
チャンネル切り替えに時間がかかることは、仕組み上、理解していることなのでOK。
1点残念なのは、局の並び順が変更できないこと。
チャンネル順が、1,2,3,4,5,6,7,8 ではなく、1,2,3,4,6,8,5,7 になっている。
つまり、アナログの頃のチャンネル順。
8chフジの後に、5chテレ朝、7chテレ東 が並ぶ。
消費電力について
有線LAN接続の場合、ワットチェッカーにて、アイドル時で4Wだった。
配信中の消費電力は測定するのを忘れてしまい記録なし。
その他
ハズレだったんだと思うけど、コイル鳴きがすごい。
15畳の室内で物陰に置いても部屋中に響き渡り、家族全員ノックアウトされ、とても常用できるものではなかったため、初期不良扱いで返品させてもらいました。なので手元には既にありまへん。
まとめ
決して悪い製品ではなく、目的をきちんと達成できるとても良い製品。
なんといっても、使っていないスマホやタブレットをテレビとして利活用できるのは、正直とてもすばらしい。
WiFiは性能的におまけと考えれば納得だけど、OFFにできないのは極めて残念と言わざるを得ない。
せめてパスワード変更できるんだったら妥協できるけど、共通SSIDで数字パスワード固定では、安心して使えたもんじゃない。
今回、たまたまコイル鳴き問題で返品したけど、使い続けるんだったら、分解してWiFiモジュールを取っ払てたと思う。